ヤバ過ぎる街だった大阪・西成の今『治安は良くなってる?』
ライターの大坪ケムタです。2月の取材記事なので冬服で失礼します! みなさんは大阪にある「西成」という地域を知っていますか? 「あいりん地区」「釜ヶ崎」のことをそう呼ぶことも多いです。 僕は大好きな街なのでこの10年ちかく何度も訪れているのですが、一般的には『THE物騒』というイメージかもしれません。2008年に暴動が起きたことでも有名ですし。...
View Articleバイトおもしろエピソード大賞【応募してAmazonギフト券を当てよう!】
こんにちは、ライターのギャラクシーです。 僕はフリーターの時期が長かったので、今まで数え切れないほどアルバイトをしてきました。その時に学んだのは、どんなバイトにもひとつくらいはおもしろいエピソードがあるということ。 失敗談や、変わったお客さん、得した話や実はあまり知られていない豆知識などなど、みなさんもお持ちじゃないでしょうか?...
View Article私、東京で働いてていいの?「田舎の跡継ぎ娘」が父とホンネの会話をしてきた
都会の喧騒から離れ、たまには大自然に囲まれて心を癒やしたい。なんて思うこと、ありませんか? ということで、やってきました山奥へ! 目の前には大きな池も!! 改めまして、こんにちは。ライターの山越栞(やまこし・しおり)です。 ここは栃木県日光市。鬼怒川温泉から車で1時間ほど走った山奥なのですが、元々は「栗山村(くりやまむら)」といって、栃木県で最後に「村」として残った場所。ほぼ「秘境」ですね。...
View Articleアフリカ人から江戸の民まで愛した「納豆」のネバネバ科学式
皆さん、納豆食べてますかー! ジモコロ編集長の柿次郎です。 ぼくはジモコロの仕事を始めてから発酵食品に目覚め、二日酔いで胃腸が死んだときには「納豆・キムチ・味噌汁」の発酵三種の神器で体を整えています。 以前、ジモコロでも記事にしましたが、日本には発酵食品がたくさん。特に地方には、「ローカル発酵食品」と呼ぶべき独特の発酵文化があるんです。...
View Article【8コマ漫画】木下晋也 『特選!ポテン生活』 (55) –注文の多いラーメン店/呼ぶ子
<ポテン生活|一覧> <ポテン生活|一覧> [まとめ買い] ポテン生活(モーニングコミックス) 作者: 木下晋也 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る
View Article誰もが知ってるはずなのに よく知らない職種『印刷所』を 一日体験したい!
こんにちは、社会人ライターのみくのしんと申します。 ジモコロでは毎度、『一日職業体験レポート』を書いています。 今まで色んなお仕事を体験してきました。例えば― マイナス20℃の「冷凍倉庫」でのお仕事や 人気の「とんかつ屋さん」や 東京マラソンの裏で活躍する「セイコータイミングチーム」のお仕事など。 第10回となる今回、体験するお仕事は……...
View Article「飲みきれなくても大丈夫!」ラフに楽しむワイン入門漫画
1950年代、特殊学級(現在の支援学級)の中学生たちによって開墾されたぶどう畑が、ココ・ファーム・ワイナリーの原点です。教室の机の前では落ち着きがなく「問題児」扱いされてしまう生徒たちも、この開墾作業には夢中になって取り組みました。 こうして開墾した土地にぶどうを植えることにした理由は、「栽培するうえで最も手間のかかる植物だから」。...
View Article「山を買ったらどうなるの?」都会の若者が1坪900円の山で学んだ“森の役目”
たくさんの情報と人に囲まれながら、働く毎日。 本当は自然の中で山を眺めながら働いたり、休日には森を歩いて気持ちをリフレッシュしたり……そんな「自然と共にある暮らし」に憧れたりしませんか? 僕は憧れます!!! こんにちは、ライターのいぬいです。キノコとのツーショットで失礼します。...
View Article雑念日記|メロンソーダの喜びを取り戻せ、他
ほとんど家から出ずに黙々と一人で生活していると、さまざまな雑念が頭に浮かんでは消えてゆくもの。 この日記では、家から出ないことに定評のあるライター・上田啓太が、日々の雑念や妄想を文章の形にして、みなさんにお届けします。 今回は、 ・メロンソーダの喜びを取り戻せ ・ラルクアンシエルのハイドに感動する ・「ほとぼりが冷める」のほとぼりとは何か? の三本です。 上田啓太...
View Articleまだ東京タワーは「最強の代打」。電波がスカイツリーへ移り、震災とコロナが来ても、こんなにがんばってきた10年
生きるのに疲れたとき、僕はよく東京タワーに昇った。 下界を見下ろすと、身分不相応にもエラくなったような気持ちになれる。これからをぼんやりと思いつつ、いい景色とおいしいジュースでどうにか気持ちを少しだけ立て直す。 僕は誕生日を誰かと過ごしたことだって一度もないんだけれども、そんなときは東京タワーのバースデーサービスだけが友だちであり、恋人だった。...
View Article【8コマ漫画】木下晋也 『柳田さんと民話』 – 57話「神さまと狛犬」
<柳田さんと民話・一覧> 1話~10話までをまとめ読み 「柳田さんと民話」とは? ひとり旅を趣味とする男性・柳田久仁夫が、日本各地で地元に伝わる民話を聞き歩く、ユルくておもしろくてためにならない8コママンガです。 <ジモコロは求人情報サイト「イーアイデム」の提供でお送りしています>
View Articleオンライン飲み会をもっと楽しむ方法、教えて!【KIRIN流・簡単おつまみレシピ付き】
こんにちは。ジモコロライターの田中です。 突然ですが……じつはぼく、オンライン飲み会童貞です。 オンライン飲み会って楽しいんですか!? ずっと気にはなってるんですけど…… 「というわけでジモコロ編集長のギャラクシーさん、どうなんですか? やっぱりビールは顔を突き合わせて乾杯したい! インターネット越しの会話で酔えるのか?って思うんですけど」...
View Articleお笑い番組急増中! “第七世代“の活躍で、テレビの視聴層が変わる?【エンタメ現場観察 #2】
今、テレビ業界にはこれまでにない「お笑い番組ブーム」の波が来ているとか。 それはかつて”ネタ見せ”から大ブレイク芸人を次々と生み出した、「爆笑オンエアバトル」や「エンタの神様」といったネタ番組主流の時代とも、また違った潮流。”お笑い第7世代”と呼ばれる若手芸人たちの活躍が、「お笑い番組」にも確実に影響を与えているのです。...
View Article【8コマ漫画】木下晋也 『特選!ポテン生活』 (56) -スープはどこへ消えた? /いためる
<ポテン生活|一覧> <ポテン生活|一覧> [まとめ買い] ポテン生活(モーニングコミックス) 作者: 木下晋也 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る
View Article口だけでドラムやサックスを奏でる! ヒューマンビートボックス・アジア王者の絶技
こんにちは、関西在住ライターの店長です。突然ですが皆さんは「ヒューマンビートボックス」をご存知でしょうか? 日本では「ボイスパーカッション」「ボイパ」と表現されることも多いですが、簡単に言うと人間の口や鼻、喉などから出る音だけで音楽を作るパフォーマンスのことです。...
View Article遺書を撮ったら「生きる力」が湧いてきた。ロンブー田村淳に聞いた遺書の魔力
こんにちは。ライターの友光だんごです。公園で見かけた犬の写真でも撮っているようなポーズをしていますが…… 実はいま、“妻への遺書”を撮っています。動画で。 面食らった方もいるかもしれませんが、まだまだ生きる気は満々です。ではなぜ遺書を、しかも動画でのこしているかというと、「ITAKOTO」というアプリがきっかけなんです。...
View Article顔写真だけで自分に似合う服を見つけよう! 顔の傾向は12パターンで表せる!?
自分に似合う服がわからない。「コレ良い!」と思って買っても、家に帰って着てみたら全然似合ってなかったという経験は誰にでもあるはず。 「骨格診断」や「パーソナルカラー診断」で自己診断してみたが……自分ではしっくりこないアイテムや形が似合うと書かれていて、「ほんとかな?」としか思えない。 自分に似合う服、マジで教えて欲しい!...
View Article業界人しか知らないTVドラマの作り方、すべて聞きます!
80年代に誰もが夢中になった伝説のテレビドラマたち…… 制作会社が大映テレビだったことから『大映ドラマ』と言われ、昭和のテレビ史にその名を刻みました。 『ヤヌスの鏡』 『スクールウォーズ』 『スチュワーデス物語』 僕も若い頃は夢中になって見ていたので、未だに「テレビドラマといえば『大映ドラマ』」というイメージです。...
View Articleサブカルの聖地・下北沢は瀕死!?「まちづくり」の黒幕たちが立ち上がった
みなさんは「昔のほうがよかった」という言葉をよく耳にしませんか? インディーズ時代から応援していたミュージシャンが、メジャーになったとき。人気の雑誌がリニューアルしたとき。長年付き合った恋人との別れ際……。 そんな「昔のほうが良かった」マンたちの次なるターゲットに、サブカルチャーの聖地・下北沢がなりつつあるそうなんです。聞くところによると、「シモキタは瀕死」とさえ言われているとか。...
View Articleケープタウン産マグロの衝撃! 金沢で寿司を食べるなら「Sushi直」一択のご提案
うまい寿司は好きですよね。 わかります。ジモコロ編集長の柿次郎です。ローカル取材で全国を飛び回る僕は、旅先で食べる「うまい寿司」の魅力に気づき始めています。いや、むしろGoogleマップで「寿司屋」を検索しては土地土地の寿司の個性を探るような生活です。...
View Article