はじめに
こんにちは、株式会社バーグハンバーグバーグのまきのと、ぽんたです。言わなくてもいいと思いますが一応言っておきますと、人間の方がまきのです。
さて、この「ぽんた」、一見どこにでもいる普通の警戒心MAXなネコなんですが、twitterをやっている人であれば一度はこの漫画がRTで流れてきたことはあるのではないでしょうか。
【漫画日記】まだ見つかってませんhttp://t.co/4rQX1yYPhtpic.twitter.com/UIukS1cwEj
— 鴻池 剛 (@TsuyoshiWood) 2015年10月13日
そう、twitterに投稿した1P漫画が爆発的にヒットした結果、75万人ものフォロワーを抱えるまでになり、書籍の発売・商業誌での連載が決まり、田園調布に279LDKの大豪邸を建て、ラスベガスの全てのカジノ施設をキャッシュで購入し話題になった男「鴻池剛」が飼っているネコ、それがこのぽんたなのです。数年後、岡山にぽんたランドというテーマパークを建設予定だという噂もあるから驚きです。
今回は、そんなぽんたとの生活を綴った漫画日記で一気に人生が好転したという剛くんに、数年前からそこそこ付き合いのあるわたしが色々お話を聞いてみたいと思います!
※本人に確認をとったところ、田園調布の大豪邸、ラスベガスのカジノ買収、ぽんたランド建設は事実ではない、とのことでした。今のうちに訂正しておきます
猫のぽんたが人生を好転させてくれた
「今日はどうもよろしくお願いします!」
「はい!お願いします!」
「よくよく考えたら剛くんとの付き合いも結構長い気がしますね」
「そうですね…2010年にまきのさんからオモコロに誘っていただいたのよりも前に、それぞれの個人サイトをお互い知ってる感じでしたからね」
「『直接会ったことはないけどサイトは見たことある』みたいな関係性でしたね」
「あの時はみんなが競い合うように日記やら絵日記やらかいてましたね…」
「オモコロでも剛くんはずっと『クズ』に特化したテーマの漫画を描いていたので、こんな感じで今売れまくってるのが不思議な感じではありますね」
【剛の代表的な記事】
「オモコロに誘ってもらわなかったら完全に漫画描くのやめてたので、本当に人生何があるか分かりません…」
「らしいですね…完全に俺のおかげだ…じゃあ印税1兆円ほどちょうだい…?」
「1兆円あったら海外に高飛びします」
「あ、ぽんただ!かわいいな〜めちゃめちゃ怖いけど」
「かわいいんですけど、知らない人には全然なつきません」
「ぽんたはもともと捨てネコだったんですよね」
「そうなんです。友人から『捨てネコ拾ったから飼ってくれ』って突然言われて、僕が引き取らなかったら保健所に預けるらしかったのでNOと言えず。そこから共同生活が始まった感じですね。最初の方はネコと生活するのに右も左も分からなかったので苦労しました」
「その辺りは単行本『ニャアアアン!』に描いてありましたね。実際のぽんたと漫画のぽんたは似ても似つかないフォルムですけど、これはどのような経緯でこんな形に?」
「最初にネコの漫画を描こうと思った時に、ちゃんとネコを描くのがすごく面倒だったんですよね…だからさくっと描けるようなものにしたいと思ってああいう造形になりました」
「あ、簡略化の結果だったんですね」
「ですね」
「『この造形でいこう!』って決める前にいくつか候補はあったんですか?」
「いや、もう一発で決めました。やっぱり描き続けていると変わっていくもので、今一番最初の漫画を見るとちょっと気持ち悪いです」
【漫画日記】もう少し可愛い遊び方ないの? pic.twitter.com/zfihhgmYQ8
— 鴻池 剛 (@TsuyoshiWood) 2014年6月28日
「ほんとだ、4コマ目の表情がのっぺりしてますね。twitterでガーンと当たったのはこれが最初?」
「そうですね、これです。最初はRT数が2〜300ぐらいでフォロワーもそこまでいなかったんですけど、あれよあれよ言う間に増えていって」
「今ではフォロワー75万人。すごすぎ!それだけの数になってみてどうでしょう」
「いや〜ありがてえ、ありがてえ…っていう感じですね…。自分の漫画でこんなに増えるとは全く思ってなかったので、素直に嬉しさとありがたさを感じて生きてます」
「まさに良い具合に好転した感じですね。フォロワー増えすぎるとリプライ欄とかけっこうすごいことになりそうですね」
「そうですね〜リプライは色んな方からいただきますが、皆さん好意的にぽんたに対してのアドバイスがほとんどなので助かってます」
「おお〜優しい世界。」
「ただ、『病院に連れていった方がいい』とリプライでちょくちょく言われて一時期よく連れていってたんですが、今度は医者の方から『あんまり連れて来るとストレスになるよ』と言われて、どっちを信じたらいいんだって思いました」
「そればっかりは医者を信じた方がいいかもしれない。フォロワー関連で言うと、逆にフォロワー増えすぎて怖い…みたいな思いはあったりしますか?」
「少しはありますが、そこまで大事件になったことはないですね。運が良かったなと思います」
「やっぱりそうなりますね…」
制作の裏側を見てみよう
「ところで、漫画を描く上でネーム的なものはあったりしますか?あればぜひ見たいです」
「いいですよ。ちょっと待っててくださいね…」
「これです」
「おお、これが剛くんのネー……ム…!?!?」
「ちっちゃ!!」
「何か分かんないんですけど、小さく描いちゃう癖があるんですよね…」
「これ、何が描いてるか分からないけど、本人は読めるもんなんですか?」
「いや、後で見ると自分でも意味不明なんで覚えてるうちにPCにマジのネームを描きます」
「ですよね」
「あ、ヘパリーゼが落ちてる…肝臓に気を使ってるんですね」
「いや、これは『下敷き』ですね…」
「え?」
※同行していたカメラマンの手で再現しています
「漫画を描く時に、こうやって利き手の下に敷いてタブレットで描くんですよ。そうするとめちゃくちゃ描きやすくなることに気付いたんです!」
「あ〜何か分かる!自分も一時期、タブレットの表面に紙を貼って描いてましたね。本物の紙に描いてる感覚になるので…」
「それと同じですね。それもやって色々試行錯誤したんですけど、『ヘパリーゼを手の下に敷く』という手法が一番最高ということで落ち着きました」
「涙ぐましい努力…!今でこそこんな感じで漫画を描いてますが、そもそも漫画日記を描き始めたきっかけは?」
「うーん、きっかけは『ダンシング☆カンパニヰ』とか『チャットマスター』っていう絵日記サイトを見て影響されて始めたのがきっかけですね。2002年ぐらいかな」
「あ〜ダンカン!懐かしい!」
「最初の2年はコンスタントに描いてましたね。アクセス数は一番多くて2000とかそういう感じでしたけど」
「また昔の話をすると、あの頃は『はてなアンテナ』に登録してて、更新されたらその都度見にいく…みたいな感じでしたね。twitterとかもなかったし」
「ですね〜。オフ会も何回か行きましたよ」
「オフ会に!」
「で、少なからず『何か素敵なことが起こるかも?』と思って行くじゃないですか。でも自分が思いのほかコミュ障ってことに気付いただけでした」
「コミュ障…」
「とあるサイト管理人が主催するBBQオフ会があったんですけど、なんか恥ずかしくなっちゃって、行って10分で酔ったフリして机に突っ伏して数時間過ごして、そのまま逃げるように帰った記憶がありますね…」
「友達いない高校生の休み時間みたいだ!」
「それが今でもトラウマでオフ会にはほとんど行かなくなりました。その日も、『これから夜のディズニー行こうよ!』とか言い出して。『こんな机に突っ伏してた人間も誘ってくれんのかよ!!』って思いましたね。帰りましたけど」
「それが今やtwitterの人気者…何があるか分からないな…。ところで一応聞いておきたいんですが、単行本の印税は、何に使いましたか…?」
「…あれですね…」
「(ざわ…)」
「母と僕の未払いだった『何か』を払ったら消えて無くなりました…」
「夢が、ない…!」
「でも液晶タブレットを買って作業環境を整えましたよ!」
「お!」
「でも全然慣れなくて、もともと使ってる板タブレットに戻しました…」
「……悲しいのでちょっと話変えましょう」
「はい!」
「二匹目のアルフレッドはかわいい上に全然襲ってこない…」
「めっちゃ優しいですね」
「アルフレッドを飼い始めた経緯は何でしょう?『twitterでもう一段階ウケるため』とか?」
「だとしたら下衆過ぎるでしょ。飼いはじめた経緯は個人サイトに少し描いてますが(個人サイト『ウッドブック』→■ )、家の裏で偶然発見したんですよ。茂みのなかに逃げて行ったんで追いかけて見てみたら、そこでじーっとしてて。よく見たら目が潰れてたんで、何とかしてあげなきゃと。で、一旦家に帰っていつもぽんたを入れているケースで回収して病院で治療してあげて…って感じですね」
「わーそんな経緯が。優しい人に出会えてよかった」
「で、そのまま警察に届けて引き取り手がいなかったので育てることになったんです」
「ぽんたとも仲良く暮らせてよかったですね」
「仲良くはないけど、折り合いをつけて暮らしている感じはあります」
「アルフレッドっていう名前の由来は?」
「なんとなく見た瞬間に…ですね。もともと横文字が好きで、『ア』のつく名前がいいな〜と思いながらアーサーとかアレキサンダーとか浮かんでは消えてって。アレフガルドとかにもしようかな〜とかいろいろ考えて結局アルフレッドにしました」
「ぽんたと比べるとだいぶ名前の毛色が違いますけど、『◯◯た』みたいに合わせようとかはなかったんですか?」
「そうですね…統一感はあんまり無いんですけど、まあいいかなと。正直『ぽんた』っていう名前も元々つけられてた『のんた』をちょっと変えたものなんですよね」
「じゃあぽんたをゼロから名付けられるとしたら何にします?」
「今なら…ギアッチョですかね」
「ギアッチョ…」
「ジョジョ第五部に出てくる、すぐ怒る奴です。めっちゃ怒るから…」
「ぽんたのままでいいと思います!そしてそんなアルフレッドとは一緒に暮らしてどれくらいになりますか?」
「2015年の10月ごろなので、やっと1年ぐらいですね」
紆余曲折を経た仕事歴
今でこそtwitterを代表する人気漫画家になった剛くんとぽんたとアルフレッド。しかしそれ以前は職を転々としていたそうです。その辺りも聞いてみました。
「漫画家としての活動以外で今の本業は?」
「今は小さいショップの店長ですね。少し特殊な業種なので詳細は秘密にしてほしいのですが、仕事自体はそこまで忙しくないので合間に漫画を描かせてもらってます」
「これまでに色んな仕事を経験したと思いますが、最初の仕事は何でした?」
「新聞配達ですね。漫画『GTO』に新聞配達するエピソードを見て『かっこいいな~』と思って、中3ぐらいから始めました」
「新聞配達、うちの母親もやってたなあ…。朝起きるの大変ですよね?」
「はい、めちゃくちゃ朝早いです。でも『うわぁ、俺こんな時間から働いちゃってるよ。偉いなぁ…』って気分になって、自分ですごい気持よくなれましたね」
「新聞配達する少年って完全に『正義』ですからね」
「で、その次にやったのが接客業で、魚屋のバイトでした。そこで自分にコミニュケーション能力と計算能力がないということを知りましてたね。魚屋の人って当たりが結構キツくて、ボロカスに言われましたよ。あれは自信なくしたな…。その後スーパー、ケーキ屋、工場、工事現場、引っ越し屋…と職を転々としました」
「その中で、印象に残ってる仕事はありますか?」
「墓石を立てる職人さんのアシスタントみたいな仕事ですかね」
「墓石立ての補助作業?」
「そうですそうです。でも墓石って『嘘でしょ!?』って言いたくなるぐらい重いんですよ。一瞬も気を抜けないぐらい重くて、運んでるとめちゃくちゃ指が痛くなるんです」
「初めて知った職種だ…。1日に何個ぐらい立てるんですか?」
「だいたい一日一墓ですね」
「墓の単位って『墓』なんだ (※正しくは『基』)」
「午前中から始めて、午後には終わります。一墓立てて5000円くらい」
「何より体力消耗しそうですね。お墓っていうのも怖いし…。それよりもキツいバイトって今までにありましたか?」
「製麺工場も、なかなかのもんでしたね。インスタントラーメンの工場で、流れてくる麺をずっと見る仕事です」
「品質チェック?」
「そうです。ベルトコンベアで流れてくる麺のうち、見た目でおかしな箇所がないかを見るんです。パッと見でもう欠けてたりとか、異物が入ってたりするものを除いていくんです」
「なるほど」
「でもこれは未だに納得いってないんですけど、そうやって麺を検品する人の後に、すごい優秀なセンサーの機械が控えてるんですよ。で、グラムが違うとか金属が入ってるとかを全部調べて取り除いていくんですよ!僕たちが見逃したやつもそこで全部弾かれていって。『じゃあ、今俺がやってるこの仕事、いらなくない?』ってなりましたね」
「もう機械に任せりゃいいのに…」
「でもサボってると怒られるんですよ。流れてくる麺を見るのが仕事の奴を、さらに監視する奴がいて。サボってると注意されるんです。その監視してる奴を監視する奴もどっかにいるでしょうね」
「めちゃめちゃな管理社会だ〜」
「でも工場としては『これだけ人数をかけてるから安全です』っていうのをアピールしたいのかもしれませんね」
「仕事って一体何だろうってなりますね」
アルフレッド様
「これからバイトを探す若者たちに伝えたいことはありますか?」
「一つありますね。それは『個人商店を狙え』ということです」
「ほ〜、それはなぜ?」
「経験則ですが、個人商店はその店長の尺度でルールが決まるので、そこまで厳しいというわけではないんですよね」
「なるほど。チェーン店は同じ決まりを皆が覚えるようにしっかり研修しますからね。でも個人商店って広告費をかけないから、求人誌には載ってないイメージがありますけど、どうやって探すんですか?」
「広告料が安そうな地域のタウン誌や、新聞に挟まってるチラシに書いてあったりしますよ」
「そんなのあったんだ! 新聞とってないから気づかなかったです」
「まぁ本当に時期にもよるんで、必ず挟まってるわけじゃないですけどね。あとはやっぱ店に直接行くことです」
「飛び込みですね」
「『ここは良さそう!』ってとこを調べて、外に求人の貼り紙が出てなくてもとりあえず募集してるか聞くっていうのは大事です」
「なるほど、地道な作業だけど、楽しみながら長期間働くってなるとお店を選ぶところがかなり重要ですからね。いいライフハックだ…」
今後やっていきたいこと
「『ニャアアアン!』の2巻は出るんでしょうか?」
「12月末に発売決定しました。もともと半年ごとに一巻ずつ出そうという話だったんですが…」
「半年に一巻っていう決まりなんですね」
「定期的に出していかないと廃れていくという説があるみたいで。でも僕がついていけなくて1年かかっちゃいました…」
「twitter経由で人気が出てもそんな感じなのか〜ちなみにこんなことを聞くのは野暮なんだけど、漫画日記に『創作』はある…!?」
「創作…は、無いですね!事実をベースにして、1P漫画として面白くなるように盛ったりはしますが、そもそもの出発点は本当にあったことです」
「ホッ、よかった…創作話でRT稼ぐ人けっこういますから…昨今…」
「まあまあ…」
「今後何かまたやっていきたいことはありますか?」
「う〜ん、やっぱり今はぽんたとアルフレッドの二匹に助けられている部分があるので、また別のジャンルで自分が面白いと思うものを描いていけたらな〜とは思います」
「いいですね!オモコロではクズに特化した4コマやら読み切り漫画を描いてるけど、そういう感じではない一般ウケするようなものだといいと思います!」
「オモコロではウケるウケない関わらず闇を表現していましたからね…!あとは締め切りが全然守れていないので、もうちょっと安定して描けるようにもなりたいです」
というところで今回のインタビューは終了です。闇を抱えながらもネコに優しく接する剛くん、凶暴だけど金の雨を降らせるぽんた、そして怒るという感情が欠落した優しいアルフレッド、これからも一人と二匹で仲良く暮らしてその出来事を面白おかしく綴ってもらいたいですね!
それではさようなら。
【剛くんの最新情報はtwitterでチェック!】
【最新刊は大晦日発売】
書いた人:まきのゆうき
株式会社バーグハンバーグバーグで働く人。姉妹メディア「オモコロ」で開設当初から「うさねこ」という4コマ漫画を連載中。猫アレルギーではない。Twitterアカウント→@yuuki