私たちは普段、様々なサービスを利用して生活しています。
このジモコロを運営するイーアイデムは求人募集サービスですし、お住まいの地域のゴミ収集なんかは行政サービスですよね。ほかにもネットで調べ物するなら検索サービス、スマホでお金を支払うなら電子決済サービスなどなど……挙げたらキリがありません。
そんなサービスを利用していて、「ここをもう少し改善してほしい!」と思うことはありませんか?
私たちはいっぱいあります
そこで今回は、普段利用しているサービスに対して「ここをもっと改善してほしい!!」というのを4人で話し合います。参加者はこいつら!
座談会参加者
ギャラクシー
最近怒った出来事|激安マスクを買ったところ、ヒモがプチプチ切れるから予備のマスクを常に2~3枚持ち歩くことになった。かんち
スマホアプリのレビューで運営に文句を言う行為はみっともないと思っているくせに、Googleマップのクチコミには匿名ですぐ苦情を書く。モンゴルナイフ
ポイントを貯めるのがおもしろくて買い物しまくったら、お金を使いすぎてお財布が逼迫してしまった。トホホ……加藤
高い買い物はあまりしないが、安い買い物を大量にするためいつも金欠に。「いつ死ぬかわかんないから、使えるときに金は使う」と開き直っている。
前回、同じメンバーで日用品についてのダメ出しをした際は、読者の皆様から「わかるわかる」の大合唱を頂きました。
好評の第2回は形なき価値を提供するもの、サービス編!
今回も念のため言っておきますがここで取り上げるのは、決して貶したいわけではなく「いつもありがとう」という感謝の気持ちと、「もっとこうだと嬉しいな♡」という気持ちがあるからです。
本日の座談会で言及するサービスは、「モバイルSuica」「医療サービス」「領収書」「4K放送」「バナー広告」「Kindleのアプリ」「公共トイレの個室のフック」「マイクロソフトの製品」の8つです。
きっとあなたも一つくらいは共感できるはず!あまりに頷き過ぎて首がもげたらごめんなさいね!それでは早速はじめましょう!!
モバイルSuica(FeliCa)
「私、iPhoneでモバイルSuicaをめっちゃ使ってるんです。買い物の決済はいつもモバイルSuicaだし、うちの会社はFeliCaのタッチで出退勤切るじゃないですか」
「最近主流のQRコード決済よりもシンプルで便利よね」
「そうなんですけど、モバイルSuica使うたびにスマホの顔認証とかパスコードの入力求められるんですよ。外ではマスクしてるから『認識できませんでした』って弾かれて、結局パスコード入力しなきゃいけないのがストレスでストレスで……。モバイルSuicaっていうか、iPhoneの顔認証に対する不満ですね」
「どうせ使えない顔認証 がいちいち起ち上がるの確かにイライラする」
「僕は指紋認証のスマホしか使ったことないから、そのイライラはないかも」
「そう、指紋認証のiPhone使ってた頃は良かったんですけどね」
「あ、でも最近のアップデートでiPhone 12以上はマスク着けててもFace ID使えるようになったらしいですよ」
iPhone 12 以降でマスク着用時に Face ID を使う(Appleサポート)
「えっ!?じゃあもう解決です!!」
「不満の声がめちゃくちゃ多かったんだろうなぁ」
「全てのサービス、こうあってほしいですね」
医療サービス
「次は僕いきます。2016年の末に精巣ガンが発覚して、キンタマが1個無いのはここにいるみなさん知ってると思うんですけど」
「はい」
「あれから定期的に泌尿器科でガンが再発していないか、検査してるんですね」
「今のところなにも無さそうでよかったです」
「これ毎回病院の待合室でいやだなーって思ってることなんですけど、周りに何十人も患者がいるなか、アナウンスで『(本名フルネーム)さん、(本名フルネーム)さん、泌尿器科❍番の病室へお越しください』って言われるんですよ」
「うわ~~~嫌だ!」
「ぜったい待合室にいる人、『あっ、あいつ下半身に問題抱えてる奴だ』って思うじゃないですか」
「いいでしょ、別に」
「嫌ですって! その時点で、『顔』と『名前』と『問題を抱えている(いた)部位』の情報が周囲の人に知られるんですよ!? 僕にとっては住所バラされてるのと同じレベルなんです」
「特にギャラクシーさんの本名って珍しいですもんね。みんなの前で名前呼ばれるのが嫌なの、分かります!」
「ギャラクシーさんが泌尿器科に通ってようが、周囲に知られても別によくないですか?」
「えー? モンゴルナイフはどう? 何らかのトラブルで肛門科に通院していたとして、『(本名フルネーム)さん、(本名フルネーム)さん、肛門科○番の病室へお越しください』ってアナウンスされたら、イヤじゃないです?」
「絶対イヤだ」
「待合室にたまたま近所の知り合いが居て、アナウンスで気づかれたら……プライバシー的にも良くないですよ! もう許せない!!」
「仮想敵と戦っている」
「ギャラクシーさん、バレたくないって言ってるけど自分で精巣ガンの記事を書いてるじゃないですか」
「記事って“公開してもいい情報”を自分で選んで公開できるじゃないですか……」
「この気持ち、珍しい名前の人じゃないと理解してもらえないの? 公衆の面前で人の名前をアナウンスするとか、名札つけて働かなきゃダメとか、そういうルールを決めてるのは普通の名前の奴なんですよ! きっと加藤だ! そいつの名字は加藤だ!」
「全国の加藤さんへの濡れ衣がひどい」
「でもこれって患者の取り違えを防ぐためにやってることでしょうし、しょうがないんじゃないですかね?」
「以前友達と美容皮膚科行った時は、個室で施術する時だけ名前の確認があったんですよ。待合室とかでは番号で呼ばれていたので、全部そうしてほしいなって思います」
「そう、番号で呼べばいいのよ! 回転寿司の順番待ちとか、番号で何不自由なくやれてるんだから!」
「なるほど」
「役所とか、何千番単位の番号で待ち受けしてますからね」
領収書
「僕は領収書です。仕事柄、撮影に必要な物品を自分のお金で立て替えることってあるじゃないですか。領収書をもらってあとで会社に経費精算してもらうやつね。あれ領収書のフォーマットを統一してほしい」
「わかる!!!!!!!!!!!!!!!」
「わかりすぎますね」
「用紙の形、サイズ、記載されている文字と数字の位置が統一されていたら経費精算作業がどんなに楽だろうか……」
「そう。フォーマットが統一されていれば、デザインで個性を出してもいいんです。でも現状ぜーんぶバラバラで、見るべき場所が領収書ごとに違うから探す時間が無駄なんですよ。日付を確認するとき、左上見たり右下見たりで…」
「領収書を保管する時、デカい紙と細長~い紙がごっちゃで気持ち悪いよね。それを一旦財布で保管して、気付いたら感熱紙のレシートの印字が薄れて読めなくなったりして……」
「あるあるあるある」
「この前、同僚の恐山の財布みたら領収書で膨らみすぎて、パンみたいになってましたもん」
「いっぱい溜めすぎて知らない間に領収書落としてるんじゃないか、って不安になることもある」
「そういや、2022年1月に『電子帳簿保存法』が改正されましたよね」
「適切にスキャナ保存すれば、紙の領収書は捨てても大丈夫ってやつね。それで領収書の紙で財布パンパン問題は軽減されるかもしれないけど……」
「電子化しても結局領収書のフォーマットはバラバラだから、経費精算するときに買った店や日付、品目の場所を毎回探さなきゃいけないし、根本的な解決にはいたらないですよね」
「領収書嫌い!」
「なんなら領収書が完全にいらない世界になってほしい。現金でもキャッシュレスでも、全部の買い物がクレジットカードの明細みたいにデータで参照できて、それが領収書の代わりになればすごく楽になると思う」
「こういうの決めてるみなさん、ご対応お願いします!!!!!」
4K放送
「みなさん4K放送って観てます?」
「観てないですね」
「テレビ自体見ないなぁ」
「4Kって何なんですか? かわいい・かしこい・キレイ・クレイジー?」
「4Kは横の画素数が約4千個あるよって意味です。あとクレイジーはC! それはともかく、4K放送の番組表を見てください」
「観たい番組がマジでひとっっっっっっっっっっっっっっつも無い!この日はたまたま、とかじゃなく毎日どの時間も全然無い!!」
「どんな番組があるんですか?」
「例えばゴールデンタイムのキー局のラインナップなんですけど、綺麗な景色!これはまだ分かる。そのほかゴルフのダイジェスト!昔の映画!昔のドラマの再放送!通販番組!は??????」
「ご年配の方向けの番組が多いですね」
「一生懸命番組制作している方々には大変申し訳ないんですが、高画質である必要のない番組ばっかりなんですよ」
「確かに」
「3年前に4Kチューナー付きのテレビを買った当初は『まぁまぁ、4K放送始まったばかりだからしょうがないか』と思ってたんですけど、いま番組表見ても当時とラインナップが変わってないんです」
「あ、でもなんでも鑑定団やってますよ」
「なんでも鑑定団を高画質で観れるなんて贅沢ですね」
「いやこれ、4Kの放送枠で地上波の番組流してるだけなんですよ。地上波の映像ソースを4Kサイズに引き伸ばしただけなので、別に映像が綺麗になってるわけじゃないんです」
「は~~~」
「そもそも、なんでも鑑定団て美麗画質で見たいような番組じゃない」
「地上波と同じ番組を高画質で観たいかっていうと、そうでもないですよね。バラエティ番組とか、別に映像が綺麗になったからって面白くなるわけじゃないだろうし」
「たしかに。出演者も毛穴とかまで鮮明に映ったら嫌だから、4Kの番組にはあんまり出たくないでしょうね……」
「となると結局、綺麗な景色とか、映画・スポーツになっちゃうのか」
「アナログ放送が停波して地デジに強制移行したみたいに、今の地デジが停波しない限り4K放送のコンテンツ充実は無理ですね、これ。あきらめます」
バナー広告
「これなんですけど……」
「お、頭文字Dの漫画じゃん」
「頭文字Dが問題ではなくて……見てください。これ広告なんですけど、閉じる『×』が小さすぎません!?」
※イメージ
「はいはいはいはいあるあるあるある」
「私達は広告作る会社で働いているから、タダで読める漫画に広告が出てくるのはしょうがないことだと分かるんですけど、最近は広告を消せなかったり誤タップしやすいのが多くて……」
「あるね~」
「酷いのだと広告の絵に『×』が同化して見えないとか、『×』のダミーがいくつかあって間違ったやつ触るとダウンロードページに飛んだりとか……」
「昔のエロサイトじゃん」
「そこまでしてこの広告タップさせたいの!?って思って……」
「自分が興味ない広告は消したいんですけど、何回もダウンロードページに飛ばされてもう我慢の限界で……」
「『キャーーーー!!!』って家の中で叫びました。漫画読むためにストレスが溜まるっておかしいじゃないですか」
「興味ある広告ならちゃんと押すしね」
「そうなんです。だからこんなズルいことしないで、どうか『×』は見やすく押しやすい場所に出してほしい」
「それでいうと広告の中でスワイプできるスライド形式のやつもやめてほしい!スマホで縦スクロールしてる最中にうっかりそれに触ると、勝手に広告タップしたことになって、別タブでページ開くんですよ」
※イメージ
「それも嫌だな~!」
「1回その罠にハマっちゃうと、興味あってタップしたと思われてバンバンその広告が出るようになるんです」
「嫌すぎますね」
「ソシャゲの広告でも、全然消えないやつは印象がどんどん悪くなって、興味を持っても絶対ダウンロードしてやるか…! となっちゃいますね…」
「こんなズルいことばかりしてるから広告全体が嫌われるので、どうか正々堂々とやってほしい!広告業をしている我々の切実なお願い!」
Kindleアプリ
「続いてはKindleについて。これだけで1記事書けるくらい困ってるんですけど、僕、iPadにKindleアプリ入れて漫画を読んでるんですね。本棚を置くスペースがないから電子書籍ってめちゃ最高だと思ってるんですが―」
「いっぱい買ってますね」
「これ、僕のKindleライブラリです。僕は『BLAME!』の作者の弐瓶勉先生が大好きでほぼ全作品を電子で買い直してるんですけど、ここを見てください」
「『人形の国』っていう作品は8巻と9巻だけ買った…?」
「いえ、『8』って書いてあるのは8巻セットのグループです。同じ作品はこうしてひとつにまとめて表示されるんですね。ではなぜ9巻だけ独立してるかというと、9巻は描き下ろしの話がついてる『人形の国9巻 小冊子付特装版』を買ったから」
「あー、本のタイトルが違うから別の作品と認識されてるわけか」
「9巻だけ別の作品みたいに認識されててグループに入ってないんです。めちゃくちゃ気持ち悪くないですか!?」
「確かに気持ち悪い!」
「『シドニアの騎士(新装版)』7巻セットで1つのサムネ、『BLAME!(新装版)』6巻セットで1つのサムネ、そして『人形の国』全9巻で、なんで9巻だけ独立してんの!?はぁ!?」
「めっちゃキレてる」
「百歩譲ってデフォはこれでいいですよ。でも後から自分でタイトルとか作者名いじらせてくれ!! 『人形の国9巻 小冊子付特装版』の、『_小冊子付特装版』っていう文字を自分で削って、これは同じ本ですよってKindleに認識させたい」
「カスタマイズは確かにできたほうがいいかも。それにしても、ギャラクシーさん色んな本を買ってますね…………ん? えっ!? この本は!?」
「えっ!?えっ!?何!???」
「マンガや小説に混じって、裸の女性の本が……」
「ギャラクシーさん!!!!」
「ガハハハハ」
「違います! この本は確かにヌードではあるんですけど、いやらしいやつじゃなくて。イラストを描くときに役立つポーズ資料集なので、絵を描く人なら持ってても全然変じゃないです!!」
「ビックリしました」
「ちなみに豆知識なんですけど、絵を描くときの参考にポーズ集を買うなら、オールヌードよりも下着や水着を着ているやつのほうがオススメです」
「なんでですか?」
「ヌードのほうが筋肉とか脂肪の付き方がわかりやすくはあるんですけど、その代わり“脚を閉じたポーズ”が多くなりがちなんですね。なので下着なり水着なりを着てるポーズ集のほうが動きとアングルが多彩で、マンガ描く時に役立ちます」
「ヌード写真見つかったのを豆知識でごまかしているようにしか思えない」
公共トイレの個室のフック
「公共のトイレの個室についてなんですけど、トイレの個室の内側によくフックついてるじゃないですか」
「あるある」
「男子トイレにもあるんですね」
「あのフック、最近ついてないところ多くないですか?」
「え!?」
「そう言われればそんな気はするけど、全く意識してなかった」
「『ここにフックついてたんだろうな』っていう金具と穴だけ残ってるやつとかありますよね」
「なんで減ってるのか意味分かんないんですよ。あれ無かったら『大』するときにリュックを前に抱えながらしなくちゃいけなくなるじゃないですか」
「それはやだ!」
「みんな重い荷物かけるから蓄積ダメージで壊れて、そのまま修理せずとか?」
「あそこのフックって耐荷重5~10kgらしいですよ。みんなそんなの知らないから買い物袋とか重い荷物引っ掛けて壊れて、管理者がブチギレて壊れてそのままとかじゃないですかね」
「でも無いからって、食べ物が入った買い物袋を地面に置けないじゃないですか。トイレ前にいちいちロッカー探して、そこに買い物袋入れて……なんてやってるうちにお尻爆発しますよ」
「確かにあのフックが無いと困ることが多いので、ドアの鍵と同じく全てのトイレの個室に取り付けてほしいですね」
「そう。でもそういう世界になるまで待てないので、最近これ買ったんですよ」
多機能 バッグ フック ハンガー iphone ipad タブレット スマートフォン用 スタンド 携帯型 折りたたみ式 テーブルフック キーホルダー (黒)
「使わない時は折り畳めて、使うときだけこうやって引っ掛けることができる」
「うわ!天才!!」
「天才か?」
「トイレのフック設置を義務化できないのなら、これを国民全員に支給すべきでは?」
「いやでもトイレで使ったものが今ここにあるってことは、このフックに大便の粒子が付着してるってことじゃない?そのフック汚くない?」
「あの粒子ってかなりトイレを漂うらしいですよ」
「めちゃくちゃな言いがかりつけてきたな。どうせ全身トイレに入るだろ」
マイクロソフトの製品
「最後にこれ言わせてください。Windows!そしてOffice!!」
「出た!」
「このメンバーの中だと私以外みんなWindowsですね」
「中学2年生の頃にWindows95に触れて以来ずっとWindowsを触ってきてるんですが、未だにマイクロソフトの製品に対してはムカつくことが多いんですよ。次のOSアップデートでは改善されるだろうってことが全く改善されずに何十年経っている」
「ならMacに切り替えれば……」
「違う、そういう話じゃない! Windowsは好きなの。愛ゆえのってやつ!」
「例えばどんな?」
「挙げたらキリがないのですが、分かりやすいものでいうと、Windowsの標準のカレンダーありますよね、タスクバーの右下にある日付をクリックすると出てくるやつ」
「このカレンダーを見ながら、来週の○月○日は打ち合わせで……ってメモ帳に文字入力すると、今見ていたカレンダーが消えるんですよ」
「イラっとしますね」
「で、もう一回カレンダー開いて、文字入力したら消えて……うわーーーーーーーーーーー!!」
「いやピン留めさせてよ!画鋲アイコン押したら閉じないようにできないの!?マイクロソフトの人間はこのカレンダーになんの疑問も持たずに何十年も利用しているの???」
「めちゃくちゃ怒ってる」
「ついでにもう一個言わせてもらうと、Excelよ!!csvファイル開こうと思ってアイコンクリックして、開いてみたら、はい、こう!!」
「うわぁ!」
「何十年やらせんのよ!!Excelの『データ』からCSV取り込めば文字化けせずに開けるけど、なんでいちいちあんな作業しなきゃいけないのよ!って」
「めちゃくちゃわかる。Macの人から送られてきたzipファイル解凍するときもよくなるよね」
「そう!近年のWindows以外のOSはみんな世界標準規格の『UTF-8』っていう文字コードを採用しているんですが、Windowsだけ『Shift_JIS』を採用していて、その違いで起こる現象なんですよね」
「Windowsにもなんらかのポリシーがあって、『Shift_JIS』を採用しつづけてるんですかね?」
「なんの理由があるかはしらないけど、うまいことやれよ!って思います。あの文字化けを見るたび『あ~あ(笑)文字コード違うから文字化けしちゃいましたね!残念でした!』ってマイクロソフトからのメッセージが聞こえてくるんですよ。文字化けしないようにテメェがなんとかしろや!」
「わからんでもないけど、MacはMacで文字化けありますしね…」
「これ以上続けるとパソコンを破壊しかねないので、そろそろ終わりにしましょう」
「いろいろ吐き出せて少しスッキリしました。有意義な会だった。」
まだまだあるぞ!サービスに一言
以上、4名が日常的に利用するサービスに対する要望を好き放題話しましたが、ここで紹介しきれなかったものや、この場に参加できなかったメンバーたちの「心の叫び」を前回に続き今回も一挙に羅列しますね。
以上です!
共感できた方は、ぜひ「わかる。」とツイートしてくださいね!